about

 

はじめまして。

ふじめぐと申します。

このブログは、我が子の成長記録と自分が良いと思った事、モノを知ってもらえればという2つの目的で書いています。

2020年5月現在は、子どもの学習に関する事が多いですが、お金や性教育など生活面についてもコンテンツを増やしたいと思っています。

 

夫、2014年生まれの娘、私の3人家族です。

住まいは私の実家なので、私の母と同居中。

 

現在、子育てに奮闘中ですが、なんとなく楽しめるようになりました。

でもこれまでの子育てで、その難しさと環境変化により自分を見失いました…。

余裕がないというか、自分のことをゆっくり出来ずにイライラが募った感じで。

 

娘がちょっとずつ手がかからなくなってきたので、自分に時間を使うことを考え始め試行錯誤中です。

正社員で働いていますが、在宅ワークを実現すべく邁進中!

 

ブログ運営を通して、自分のこと子育ての事を深く考えていきたいと思っています。

ブログに関することはこちらに詳しく書いています。

はじめまして!ブログ始めます。はじめまして、ふじめぐと申します。 数あるブログの中で、このブログをご覧いただきありがとうございます! この記事では、このブ...

ふじめぐについて

ふじめぐ
ふじめぐ
関東在住のワーママです。

2022年8月パルキッズ認定英語子育てアドバイザーになりました。

 

前述の通り、実母との同居生活です。

同居生活で四苦八苦しながら、でも助けられながら家事に子育てに奮闘中です。

私について、書いてみます。

ふじめぐ幼少期

関東圏の”田舎”とまではいかない場所で育ちました。

父は仕事で家を空けがちでしたので、母の子育ては今でいう「ワンオペ」。

姉と私の2人の相手をしながら家事も全てしていたわけですから、本当に大変だったと思います。

母は食事も持ち物もほぼ手作りしてくれました。

食事はもちろんアイスクリームやバナナジュースを良く作ってくれたなぁと思い出します。

誕生日にはミートローフをリクエスト。

凝った料理でもリクエストするとちゃんと手作りしてくれる完璧母です。

いまでも世話を焼いてくるので煩わしいときもありますが…。

 

母は主婦業に対して完璧主義なところがあり、家はいつでもきっちりしていました。

お蔭さまで私も整理整頓するのが好きです。

といいつつ現在自分の持ち物はかなりグチャグチャですが…

母はお料理もとっても上手なので、手を出したらいろいろ言われました。

いろいろ言われるので、料理を手伝うのは好きではなく私のお料理レベルは「出来はするが好きではない」という感じです。

 

そんな家事完璧主義の母ですが、勉強というか知育などに関してあまり情報を持ち合わせていなかった模様。

今のようにスマホで検索なんて出来ないですし、近所に熱心な知育教室など見当たらず。

関東といっても都会ではありませんから、それこそ地域差があったと思います。

スポンサーリンク

ふじめぐ小学校・中学校時代

義務教育が始まりましたが、勉強しなさいといわれても私は勉強の仕方がわかりませんでした。

通知表には「やればできる」とお決まりの文句が書いてありました。

今となってはやり方がわからなかったんだなぁと思います。

「分からないことがあれば質問すればいい」と言われ続けましたが、何がわからないかがわからないし、どう質問していいかもわかりませんでした。

 

勉強が苦手だったので、好きな教科は「図工」「音楽」「体育」。

とくに運動が好きで、係を選ぶと言ったら体育係。

マラソン大会では毎年上位に入賞してました。

典型的な、運動◎勉強×な小学生。

小学校の卒業文集の私の作文は、何が言いたいのかわからない文章が書いてありました。

なかなかの黒歴史。

勉強ができないというか、読み解く力、考える力、想像力などが欠如していたのだと思います。

これが「”わからないところ”がわからない」の原因だったのでしょう。

 

中学校は公立に進みました。

あの頃はまだ中学受験は珍しい時代。

受験を意識するような出来事といえば、同じ学年の勉強◎運動×の男の子が「開成に入る」なんて話をしていたくらい。(その子が開成に進学したかは不明なんですけどね…)

 

小学校と顔ぶれの変わらない中学校に入ってから、勉強がますます苦手になりました。

そりゃーあの国語力だったら、最初から躓くのも当然かと思います。

英語は小学生のときから英会話学校に通っていたので、中2くらいまでは大丈夫でした。

 

でもやっぱり国語力の低さと、基本的な学習方法が分かっていなかったことで、成績は振るいませんでしたね。

 

それでもなんとか高校に合格し無事中学校を卒業できました。

ふじめぐ高校・大学時代

壊滅的な学習状況だったとは思いますが、高校は推薦で1校受験したのみで終了。

受験勉強で覚えているのは、過去問をひたすら解いたことくらい。

大学は付属に進学しましたので、お蔭さまで大学受験での苦労はしていません。

大学時代は時間があったのに、何もしていなかったです。

留学にもいかせてもらったのに、遊ぶばかり。

留学したのにTOEICで700点台って…で、留学してきました!とは積極的に言えず。

英語に対する苦手意識が余計に根強くなるという…。

これが、私の子どもに対して「英語をさらっと身に着けてほしい」と思うようになった原点だと思います!

スポンサーリンク

ふじめぐ大学卒業後20代

社会に出てから、通勤時間が長かったので本を読むようになりました。

読み始めたのは歴史小説など。これまで日本史、世界史には興味を持つことはありませんでしたから自分でも意外でした。

本を大量に読んでみて、高校時代に現代文が得意な友人が言っていた「現代文なんて問題文のなかに答えが書いてある」という言葉がようやくわかりました。

小学校のころ、これをやっていたら人生違っただろうと思います。

 

本を読むようになったこと、あとはパソコン、携帯の技術が発達したことで

「情報は欲しければいくらでも集められる」ということがわかるようになりました。

エクセルの面倒な作業ではネット上でマクロを拾ったものを組み合わせて、作業効率(?)を上げました。

基本的に面倒なことが嫌いなので、仕事では手抜きのための創意工夫を怠りませんでした笑

 

ただ、自分には”これが出来る”という意識が芽生えず、フラフラしていました。

涼しい顔してても、心の中では妙に焦っていたと思います。

何が不安とか、ぼんやりとしかわからない、何とも言えない気持ち。

飲み会とかよく行ってましたが、成果を上げられませんでしたね。

当時のひねくれた性格が、周りに気づかれていたのだと思います!

ふじめぐ30代

30代で夫と出会いました。

最初はあんまり好きなタイプじゃなかったのですが、話してみるといい人で(!)

このころの私の相手に求める条件は

「漫画を読まない人・ゲームをしない人」

スマホが発達した時代に、この条件はかなり厳しいと思われますが、夫は漫画にもゲームにも興味がありませんでした。

このハードルを楽々クリアでき、休日の起床時間も7時ころという、奇跡の一致!

話も合い、結婚しました。

夫と出会えたのは、私にとってとても良かったと思います。

 

結婚して1年ほどで子供が出来ました。

私も高齢出産に当てはまる年齢でしたから、心配ばかりでした。

出産直後に紫外線を当てられる保育器に入れられましたが、それ以外はいまのところ健康優良児です。

 

子どもを出産してからは、子どもに友達を、と思いました。

でも、子どもがいるという共通点だけで友達を作る、いわゆる「ママ友」は作れず。

市で行われていたママの会に何度か参加して、トライしてみましたダメでした…

いまだにママ友と呼べる友達は・・・いません。

最近、保育園やFBを通じてようやく出来ました。

ふじめぐ40代

子どもにどう育ってほしいか考えることが多くなりました。

そんな中で、自分自身の子ども時代を振り返ってみると、かなり闇が深かったなぁと自分について思います。

この振り返りでやっと「自己肯定感が低い」と認識することが出来、それ以来克服しようと前進しては後退する日々です。

 

母娘関係ははたからは順調そうに見えそうですが、正直、娘の思いはいろいろあります。

多分、母の思いもいろいろあると思います。

 

これまで彼氏の話をしたこともなければ、困ったときに相談ということもなくここまで育ちました。

「友だち母娘」とか、私にはどんな関係なのか理解できません。

母娘関係について詳しく書きませんが、かなり特殊な感じなんだなぁと周りの話を聞いていて知りました。

 

自己肯定感の低さを認識しその原因を考えたときに思い当たったのは母の言葉。

具体的な表現は控えますが、思い出すだけでゲンナリします。

ただ、当時の母を思うとワンオペで必死だっただろうし、更年期障害とかもあっただろうし、もともとの母の気質の部分も無きにしも非ず、ということで、

「100%母が悪い」ということでもないんだろうなぁと感じています。

悪くないということでもないんですけどね。

 

こういったいろいろな要素があって、子どもを持った今、

「自分の育て方をしよう。」

と本を読み、ネット検索で情報収集するなど試行錯誤しています。

スポンサーリンク

子どもの教育について

私はひねくれた子だったので、真逆の、真っ直ぐ爽やかな子になってほしいと願っています!!!

そのためには親がいつでもそういう状態でないといけないと、明るくいるようにしています。

朝の挨拶からできるだけ笑顔ではじめるようにと、心がけています。

 

保育園など子どもが関係するところは、親の印象で子どもも判断されてしまうことがありそうですから、ここでも明るい挨拶を心がけています。

 

そして子どもが理解していなくても、何に関しても出来る限り説明しています。

現在娘は4歳をすぎましたが、外でひどく駄々をこねたことは数えるほどしか記憶にありません。

家ではまぁ、それなりにありますが、きっと少ない方だと思います。

「これ買って」と言われた時は、その時の買い物の目的や欲しい物を買うお金を持ち合わせていないことを説明しています。

これが説明した成果なのか、物わかりが良すぎるからなのかはわかりませんが。

 

「育てやすい」と言われればそれまでですが、自分が子ども時代に理不尽だと感じたことを今でも覚えているからこそ、説明って子どもにとっても大事だと思うのです。

 

私の体験とは、「読めるようになった数字を読んだら怒られた」というもの。

たぶん普段は「よく読めたね」などと言ってもらえていたのだと思います。

が、しかし!

銀行のATMに行ったときは違いました。

母が押していく暗証番号を読み上げていた私。

2個目くらいで「げんこつ」されました。

 

当然泣きましたね。

いつも褒められることをしたのにゲンコツされたという混乱。

 

あの時の映像が、40歳をすぎた今でも思い出せるくらい、子どもながら理不尽と感じたのでしょう。

あの時説明さえしてくれれば、暗証番号を読まなかったはず。

説明されたのに読み上げたのならば、怒られて当然。

怒られて当然だったことは、覚えていませんから。

 

こんな体験から、子育てには説明する事が大切だなと感じています。

 

あとは私が本当に国語が出来なかったというコンプレックスを持っているので、子どもには国語力を付けて欲しいと思っています。

ふじめぐ
ふじめぐ
すべての学力の基礎は国語力!

と強く信じています。

いや、学力というより生きる力を付けて欲しい!

子どもに生きる力を付けるためにしてきた・していること

子どもに良いと思われることはすべてやりたいですが、時間や予算に限りがあります。

「効率よく学習できる」と思われることを、出来る範囲で選んでチャレンジ中です!

  • 0歳
    5か月すぎからベビースイミング
  • 1歳
    ベビースイミング

    読み聞かせをちょこちょこ

  • 2歳
    ベビースイミング

    読み聞かせをちょこちょこ

  • 3歳
    スイミング

    読み聞かせをほぼ毎日

    パルキッズで英語学習

    くもんの国語

  • 4歳
    スイミング

    読み聞かせをほぼ毎日

    パルキッズで英語学習

    石井式漢字学習

    くもんの国語(1年で終了)

    こぐま会でプリント学習

  • 5歳
    スイミング(5歳3か月くらいで教室閉鎖により退会してから通えていない)

    読み聞かせをほぼ毎日

    パルキッズで英語学習

    こぐま会でプリント学習

  • 6歳
    スイミング再開

    読み聞かせをほぼ毎日

    パルキッズで英語学習

    こぐま会でプリント学習

はっきりとした成果が見えるのは小学校に入ってからでしょうか?!

焦らず取り組もうと思っています。

現時点ではおしゃべりだなという印象です。

テレビゲームはしたことがありません。

そして今後もさせる気がありません。(親が興味を持っていないから)

 

パルキッズはやっていて良かったなぁと思います。

まだ成果は見られないのですが、英語に抵抗がないことと、パルキッズのコミュニティがとてもいいから!

これは私にとって大きなメリットです。

もうちょっと早くにちゃんと取り組んでいればとも思いますが、きっと大丈夫。

 

最近気になっているのはどんぐり倶楽部。

公式HPはジャングルと言われていますが、本当にその通りで、どこから手を付けていいものか…

ふじめぐの好きなこと

いろいろ好きなことがありますので、ジャンル別にしてみました。

書き出したら止まらなくなるので、出来るだけ簡潔に!

旅   行 国内・海外どちらも。

国内なら沖縄。(2017年に行って楽しかった)

海外は選べません!

一度行った北欧、ニュージーランドにもまた行きたいし、ハワイはアウラニが最高でした。

夫を唆してANAのステータスをゲット。

子連れというだけで大変なので、特典が嬉しい!

海外ドラマ Amazonプライム会員になってからは海外ドラマばかりみています。

好きなドラマは

SUITS / デスパレートな妻たち / グレイズアナトミー / メンタリスト / エレメンタリー / THIS IS US / DIVORCE など

アマゾン最高!
↓プライムビデオ公式サイト↓

音楽 藤井風が好きすぎます。

ファッション 子どもが生まれてから、子供の服ばかりに興味が行ってしまっていました。

女の子の服ってかわいいですね。

夫に見限られないように心を入れ替え、ちゃんとしようと頑張り中。

プチバトー、ラコステが最近のお気に入り。

 

あとは独身時代清水買いしたEMILIO PUCCI、FENDIが、活躍中。

インテリア 北欧テイストのものが好き。

でも今はUSMハラーのベージュに憧れて、密かに貯金中。

こんな部屋に住みたいぞ!!

tabroom.jp

美  容 40歳すぎればいろいろな問題が目白押し。

ただ「嫌だなー」と思わず、撲滅運動をするのが好き。

だって理由を付けて買い物できますから!

美容グッズはもっぱらiHerbで購入してます。

おススメ基礎化粧品はAnnneMarieBorlind

ヘアケアはACUREのレモングラス&アルガンが一押し。
ノンシリコンなのに泡立ちが良いです!

そして最近、健康の基礎の栄養補給を心掛けています。

プロテインと鉄分は毎日欠かさず取るようにしています。

created by Rinker
NATUREMADE(ネイチャーメイド)
¥1,455
(2024/03/19 00:59:47時点 Amazon調べ-詳細)

プロテイン飲み始めてから自然と甘い物に意識が行かなくなり、2.5kg痩せました!

おススメ!

子育てのあれやこれやを関東近郊から発信していきます!

ご不明点あれば、お問い合わせください!