キンダーの8ヵ月目が終了して1週間をすぎておりました。
最近、親のやる気が下がってしまい、ブログを書くにも気合がいる始末。
色々気持ちを落ち着かせることを優先して、出来るところにフォーカスしてやっていきます!
2年8か月目の取り組み内容
恒例の、取り組み内容の確認から。
- 食事中と朝学習、その他時間を見つけてかけ流し
- タブレットでオンラインレッスン
サイトワーズドリルのプリント 1日1枚読み方名人(フォニックス教材)を1日1回
コンスタントにこなせるようになっていた「サイトワーズドリル」と「読み方名人」のプリント学習がすっかり影を潜めてしまって1ヵ月。
先月から、朝学習のタイミングが朝食前に移動し、それに伴い私の行動も変えました。
夕食後もあれやこれやとするうちに忘れてしまったりと、忙殺される、と言えば聞こえが良いですが、ただ覚えていられないおばさんです…トホホ。
パルキッズ取り組み2年8か月の効果はこれ!
相変わらず読み応えのない報告です。大変申し訳ございません。
が、これがリアルだと思っていただければ幸いです。
めちゃめちゃ吸収の良いお子さんならば、1か月ごとに変化があると思いますが、我が家は平々凡々な能力の親ですから、子も同じ…(今のところは。これから化けると期待!)
ただただ、続けていることを評価し続ける時期なのだと思っております!
スポンサーリンク
オンラインレッスンに取り組む姿
撮影したところで、という気持ちもありました。
ただ、ダラッとでも毎日続けております。
キンダー オンラインレッスンの成績公開
再開から2年8ヶ月、通算32ヶ月。
キンダーの1年目(=ジュニア)の8か月目の成績です。
※クリックで拡大します
グラフの最後の部分は9ヵ月目の分ですので、8ヵ月目までをご覧ください。
前月上がったと喜んだ「語彙力」の部分がだだ下がりです。
語彙力だけでなく、全体的に下がっています。
成績を確認して改めて認識。
厳しくやるのではなく、メリハリは必要ですね。ってさじ加減が難しすぎる…
スポンサーリンク
まとめ
それにしても幼少期の成績にやたらと反応してはいけないのですね。
我が家の娘は英語に関してアウトプットがあまりない方だと思います。
なので、親としても手ごたえをかなり感じにくく、モチベーションの維持が難しい。
そんな時どうするか、どうやって取り組みを維持するか、「このまま続けていいのか」というぼんやりとした不安を打開するか、ちょっと考えてまとめたいと思います。
その前に一つ言えることはこれ!
いちいち反応していたら体が10個あっても持たないですな。
小学生で英検準2級の力がついちゃうという英語学習教材パルキッズ。
取り組み直してから3年以上経ったのね!
「週間化出来た」ことはかなり自信になるわ(私の)
まだまだ英検準2級には遠いですが、コツコツとゆるぎない力を積み重ねていきます!
パルキッズの効果を知りたい!我が娘の取り組み具合をまとめました。
「出来ればお得に買いたい…」よね!
ちなみに、私がパルキッズを選んだ理由はこちらの記事で詳しく書いてます。
教材選びの参考になればいいな。