読み聞かせ

読み聞かせ絵本のログ 幼児:4歳4カ月

最近、通っている公文教室からも本を借りるようになりました。

冊数は少ないですが、これがあると読み聞かせの本が格段に充実。

図書館で借りている本でじっくり読めずに、貸出延長をお願いしたものがいくつかあります。

→貸出延長した本は紹介を省いています。

 

ということで、今月の読み聞かせリストです。

4歳4か月 読み聞かせ絵本

以前と比べて、文章が長く、内容が難しくなっているなと感じます。

が、読み終わるまでちゃんと聞いています。

理解しているかどうかは別ですが、静かに聞いているところを見るとかなり成長を感じます!

 

それと読む側で最近気を付けていることがあります。

それは読む前に、「タイトルと作者を読み上げるようにする」こと。

絵や文を書いた人が誰なのか確認すると、私も「あ、あの本を書いた人!」と分かったりするのでおすすめです。

 

いろいろおふろはいり隊

にんじんさん、たまねぎさん、じゃがいもさんが、いろんなお風呂をレポートしてくれますよ。
カレーやシチュー、お味噌汁のお風呂に、え~っ、サウナや日焼けサロンまであるの~?!

広い厨房を舞台に、おふろはいり隊がレポート三昧、
コトコト、シューシュー、ジリジリ、グラグラ、あっちっちー!

人気コンビによる、ほのぼのユーモア絵本。読み聞かせにもぴったりです

絵本ナビ 紹介ページ

おすすめ度

内容もですが、野菜たちの表情がとっても面白くて娘のお気に入り。

日焼けしている場面とか、人参がかわいい笑



これは寝る前に何度も読みました。

お味噌汁やカレーのお風呂に入ってみたくなりますよ。

 

うさぎ小学校のえんそく


きょうは、たのしい遠足です。おとうさん、おかあさんもいっしょに、みんなで野山をあるきます。見はらし台からのながめは、なんてすてき! みんなでおべんとうを食べたり、馬とびをしてあそんだり…まだ、かえりたくないよ! うさぎ小学校の遠足の一日を生き生きと描いた、楽しい絵本。80年近くも読み継がれ、今もなお親しまれつづけている、ドイツの代表的な古典です。好評の『うさぎ小学校』の続編。

絵本ナビ 紹介ページ

おすすめ度

小学校の遠足に家族で参加するんだーと思っていたら、ドイツのお話なんですね。

ドイツでは家族で遠足に行くって普通なのかな?

家族で参加なのに、親子揃って寝坊してしまって!と出だしでバタバタです笑

でも楽しそうで羨ましい!

ピクニックに行きたくなる、これからの季節にピッタリの一冊です。

 

おやまごはん


台所で、包丁がタンタン、トントンと歌うと、にんじんや玉ねぎが刻まれて。チャーハンが出来上がる過程を、リズミカルに描いた楽しい絵本。

絵本ナビ

おすすめ度


炒飯をつくる過程がわかる絵本。

現在絶賛お手伝いしたい病の娘。キッチンで作業していると、「手伝う―」と台を持ってくるので、こういったお料理の本はいいですね。

 

 

スポンサーリンク



みみちゃんとヤギのビケット


まっしろでげんきなヤギのビケットが、まっかなうわぎをきて、みみちゃんのところにやってきました! ことのはじまりは、みみちゃんがびょうきになったことでした……。『まりーちゃんとひつじ』『ロバの子シュシュ』で人気の高い絵本作家による、なつかしく心あたたまる古典絵本。

絵本ナビ 紹介ページ

おすすめ度

病院でヤギのミルクを飲むとよいとアドバイスされたお母さん。

病気がちのみみちゃんのために、知り合いに頼んでヤギを買うことにします。

ヤギのビケットにお洋服を着せて、汽車に乗せてみみちゃんのところに来ることになります。

ビケットにお洋服を作るところや、汽車に乗せるところも一苦労。

そうやって来たビケットと一緒に元気になっていくみみちゃん。

ホッとするような優しいお話です。

 

もりのおかしやさん


誕生日に“あなたの形のケーキ”を作る、いたちのおかしやさんに、名前のかかれていない注文がきました。誰の注文だったのでしょう。

絵本ナビ 紹介ページ

おすすめ度

あなたの形のケーキを作る、という素敵なケーキ屋さん。

いたちさんが注文を受けたケーキはなんと、サプライズだったという!

ちょっと4歳には「サプライズ」というシチュエーションが難しいのかもしれませんが、なかなか気に入った様子です。

 

うんちっち


うさぎの子が言う言葉はただひとつ。いつでもどこでも、うんちっち。ところがある時・・・。子どもたちへの読み聞かせで大人気!フランスのロングセラー絵本。

絵本ナビ

おすすめ度

まさかフランス発とは思いませんでした。

世界各国、どこの国の子供もうんち関連は笑いのネタになるんでしょうね。

うんちっちと連呼するだけかと思いましたが、お話の展開が面白いです。

うさぎの子が急にしゃべりだすシーンとか、おかしくて読み聞かせながら笑ってしまいます。

これは親子で一緒に楽しめる絵本ですね。

 

スポンサーリンク



こどものとも年中向きこどものとも

今回も気になったお話を少し借りるだけでした。

おすすめ度

いつも仲良く楽しく働いていたカトラリー達に、箱にはいったスプーンが仲間入りします。

そのスプーンはおうじさまだから働かない!という…

設定が面白いですが、お友達との関係など学ぶのにはよい内容だと思いました。

 

まとめ

貸出延長をしたものが複数あり、紹介した本が少なかったですね。

新規で借りた本はどれもなかなか面白く、他にもいろんな本を読んでみたいなぁと改めてモチベーションが高まりました。

 

紹介した本のなかで娘の一番のお気に入りはいろいろおふろはいり隊でした。

お風呂が好きなので、カレーや味噌汁のお風呂に入っている野菜を見て羨ましくなったのかもしれません。

私はサングラスをかけたりするニンジンが好きです!

 

他に最近の流行はあやとり!

これは是非熱が冷める前に、あや取りができるように本を買いたいとおもいます。

指を動かすって、絶対脳に良いはず!(ピアノ的な)

紹介した本一覧

created by Rinker
教育画劇
¥1,320
(2025/01/29 07:49:41時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥2,474
(2025/01/29 07:49:42時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
子どもの文化普及協会
¥1,320
(2025/01/29 07:49:45時点 Amazon調べ-詳細)

 

こどものともの本を探す

「こどものとも」のレビューを見る

これまでの読み聞かせログ

3歳11カ月からログを取り始め、これまで記事にした月の一覧です。

3歳

我が家が取り組み中のおうち英語についてはこちらからどうぞ!

 

おススメ定期購読はこどものとも。

こどものとも年少版 復刻版50冊セット
\今すぐ使える500円割引あります/

人気のタイトル、”きんぎょがにげた”や”どうすればいいのかな”が含まれたセット。

厳選された絵本たち50冊ならお気に入りと出会えるはず!

定期購読もいいですよ!

こどものとも年少版

こちらも
\今すぐ使える500円割引あります/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です