習い事の扉

子供の習い事にかかる費用。0歳から3歳までの金額を大公開!

 

0歳児の頃から、ベビースイミングに行っていました。

私の気晴らしと運動不足解消…がメインではなく、子どもの成長を促すために。

 

習い事ってお金がかかるイメージですが、我が家の場合どうだったのか、これまでの費用を公開します。

0-3歳までの習い事と費用は40万円!

前述のとおり6ヵ月のころから3歳くらいまでベビースイミングに通っていました。

現在は、幼児クラスのスイミングスクールと自宅英語教材(パルキッズ)、くもんをしています。

受講期間は下記の通りです。

年齢 受講期間
スイミング 6ヵ月目から
英語 6ヶ月
くもん 5ヵ月(国語のみ)

スイミングは一旦おやすみをしていました。

詳細は下記の記事の通りです。

習い事を「行きたくない」「続けない」と言いだした幼児。その時親はどうするか? 生後6ヶ月から、ベビースイミングに通っていました。 3歳になり、おむつも取れたので、「幼児クラスへ」と思っていたら ...

 

英語が習い事にはいるのかわかりませんが、英会話学校などの替わりという位置づけなので費用に入れておこうと思います。

購入は2歳のころですが、現在ようやく取り組み直しから習慣化できて6ヶ月。

くもんは無料体験講座を除いて5ヶ月です。

 

以上を踏まえてこれまでに払った月謝を計算してみます。(英語は教材一括購入代金)

年齢 スイミング 英語 くもん
0歳 51,000 51,000
1歳 81,600 81,600
2歳 81,600 75,600円 157,200
3歳 51,420 32,940 84,360
265,620 75,600 32,940 374,160

スイミングでは月謝の他、入会金や水着購入費用がかかりました。

だいたい20,000円程度でしょうか。

とすると、総額はだいたい40万円程度!

3歳までの4年で平均すると、年間10万円の支出です。

 

乳幼児で年間10万円。これを高いと感じるのか安いと感じるのかは効果次第でしょうか。

 

0歳から3歳、習い事の効果は?

スイミング、英語、くもんの3つを習って得られた効果を考えてみます。

ベビースイミングから幼児クラスで得られた効果

ベビースイミングの時は、顕著な効果は感じませんでした。

水を怖がることはなく、現在も水遊びが大好きな子に成長しました。

お風呂でも帽子とゴーグルをつけ、潜っています。

 

夫はよく「スイミングに行ったあとは良くしゃべる」(お話が上手だ、だったかも)と言っていました。

ベビースイミングで体を動かすことで、脳が活性化される効果があるとコーチから聞きました。

なので、夫の言っていたことは気のせいでもないと思います。

 

その後幼児クラスになって、親と離れてプールに入るようになりました。

幼児クラスをはじめる前は「お父さん(またはお母さん)と一緒がいい!」と言っていましたが、始まってみれば1人で楽しんでいます。

泣くこともなく、途中でリタイアなどもありません。

ベビークラスに通っていたお蔭で、プールという場所になれていたからだと思います。

 

英語(パルキッズ)で得られた効果

1日に10分程度、机に座ってオンラインレッスンに取り組む。

これが現在半年程度続いています。

オンラインレッスンのお蔭でデジタルネイティブになりました。

英語の方は、これと言った効果が見られません。

でも英語音声のアニメもみたがったりします。

 

英語に壁を感じていない様子。

かけ流しの音声の真似はとても上手にできます。

まだ単語だけですが、そのうち文章も真似できるようになるんだろうなぁと期待しています。

スポンサーリンク



くもんで得られた効果

前回の記事でも書いたと思いますが、くもんに通い始めて学習習慣がつきました。

宿題が出るので強制力があります。

親もプレッシャーですし、子どもも大変。

ですが、「くもんはやるもの」という認識が出来たので、とてもよかったと思います。

 

くもんの教室にけば、自分以外の生徒がいます。

「勉強をする」ということがなんとなく理解できたようです。

空気を読む、ということがこういう場所から学べるんだろうとも思います。

 

平仮名が読めるようになったのも合わせてお伝えします。

 

まとめ

我が家の0-3歳の間にかかった習い事の費用は40万円でした。

 

これだけ出しましたが、習い事によって乳幼児期に得られる効果は薄いのかもしれません。

いや、私がしっかりと記録をとるような親でないので、効果をみすみす見逃しているだけかもしれません。

ただ、ベビースイミングへ通うことは出かけるキッカケになっていたので、育児休暇中の私はかなりリフレッシュできました。

家にいても息が詰まるし、同じような月齢の子供をもつ親と離したりできるので楽しかったです。

 

あまり効果もわからないことに40万円も費やす意味があるのか?と言われたら、そこは人それぞれとしか言いようがないかも。

そもそも40万円じゃ収まらない人もいらっしゃると思います。

乳幼児期は習い事についての情報が閉鎖的な気もしますし、「早い方がいい」と気持ちが焦るので高くても取り組みがちです。

あまり情報に惑わされずに、「我が家の場合はどうかな」と見極めるのがいいですね。

 

我が家の場合、親の希望と子供の希望の両方で取り組めているので、このぐらいの費用でもいいかなと考えています。

今のところもっと早めにちゃんと取り組んでいれば良かったと思っているのはパルキッズくらい!

 

今後必要な費用も試算してみて、貯金の仕方も考え直そうと思いました。

皆さんの参考になれば幸いです!

これまでの読み聞かせログ

3歳11カ月からログを取り始め、これまで記事にした月の一覧です。

3歳

我が家が取り組み中のおうち英語についてはこちらからどうぞ!

 

おススメ定期購読はこどものとも。

こどものとも年少版 復刻版50冊セット
\今すぐ使える500円割引あります/

人気のタイトル、”きんぎょがにげた”や”どうすればいいのかな”が含まれたセット。

厳選された絵本たち50冊ならお気に入りと出会えるはず!

定期購読もいいですよ!

こどものとも年少版

こちらも
\今すぐ使える500円割引あります/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です